私が使っているChrome拡張機能のおすすめ13選【2016版】
前回、Chromeのおすすめ拡張機能を紹介したのが2014年の4月のことなので、2年と半年が過ぎた。
dobonkai.hatenablog.com
この2年6ヶ月の間に公開をやめてしまった拡張機能もあるし、私が使うのをやめたものもある。
新たに公開されて使い始めたものもあるし、前回からずっと使い続けているものもある。
なので今回もう一度、私が実際に使って便利だと思っているChrome拡張機能を改めて紹介したい。
Checker Plus for Gmail
いつ頃だったか忘れてしまったのだけど昔使っていた「Google Mail Multi-Account Checker」という拡張機能が使えなくなってしまってChromeウェブストアからも消えてしまったので、しばらく困っていたところ、ほぼ同じ用途で使えるこちらが出来ていたのでサラッと乗り換えた。
仕事用とプライベート用さらにブログ用と複数のGメールを使い分けているので、それらを一元で管理できるのは大変便利でありがたい。
Checker Plus for Gmail™ - Chrome Web Store
EXIF Viewer
こちらは前回からの引き続きで使用中。
ブラウザ上に表示されてる画像のEXIF情報がマウスカーソルを画像に乗っけるだけで表示される優れもの。
撮影時の日付やカメラの機種。スマホで撮影した画像なんかだと位置情報まで表示される。
自分がブログなどにアップしている画像にアブナイ情報が残っていないかを確認するのにも重宝する。
ブロガーだったり写真が趣味の方は入れておくと便利ですよ。
EXIF Viewer - Chrome Web Store
FireShot
スクリーンショット用の拡張機能。
こんな感じでどこまでスクショを取るか選択できる。
PrintScreenボタンを押して撮るスクショだと基本的に範囲を指定出来ないし、画面外にまで広がる部分まで撮影したい場合に面倒くさい。
この拡張機能を入れておけば、画面全体や部分指定などができるので大変便利。
Capture Webpage Screenshot Entirely. FireShot - Chrome Web Store
Gestures for Google Chrome
これも前回からの引き続き使用中。
マウスジェスチャーを一回使ってしまうとその便利さに慣れてしまって、例えば他人のパソコンを扱う際にそれが使えない状態になると非常にストレスに感じるくらい依存性が高い。
これも私にとっては無くてはならない拡張機能のひとつ。
Gestures for Google Chrome™ - Chrome Web Store
Evernote Web Clipper
定番中の定番。
有名すぎるのでいまさら紹介する必要も無い気がするけれど、これもやっぱり無いと困る。
基本的にはネット閲覧中に気になったモノをスクラップするという使い方をしているのだが、最近は消されてしまいそうな気配のある発言だったりブログ記事なんかを保存しておくという、まさに個人的なWEB魚拓として使っているのがメイン。
Evernote Web Clipper - Chrome Web Store
OneNote Web Clipper
Evernoteと丸っきり用途が被ってしまうのだけど最近導入した。
それはEvernoteが無料プランだとアプリを使える端末の台数を2台までに制限するという変更があったからだ。
こういったクラウドサービスが便利なのは複数の端末で同期できるからありがたいのであって、そこに台数制限をかけられてしまうと話が変わってくる。まあ便利に使いたいなら有料プランにしろってことなんですけどね。
そのため無料で使えるOneNoteに乗り換えを検討中なので現在テスト的に使っているという段階。
まだ慣れていないというのもあるだろうが、やはり本家Evernoteに比べると若干使いづらいのは否めないところ。
OneNote Web Clipper - Chrome Web Store
Pushbullet
これは非常に便利。今回の中で1番おすすめかもしれない。
同じGoogleアカウントでログインしている端末同士であれば自由にデータを送受信できる。
例えばパソコン内にあるテキストだったり画像を、スマートフォンに送信したり、もちろんその逆もできる。
スマホにSMSが着信した場合に、パソコンのChromeにポップアップ通知が来て文面も読むことができる。
眠くなってきたのでパソコンのブラウザで見ていたページをワンクリックでスマホに送信して、続きは寝ながらスマホで読むみたいな使い方もできる。
とにかく便利なので一回使ってみてもらいたい拡張機能です。
Pushbullet - Chrome Web Store
Speed Dial [FVD]
これも前回から引き続き使用中。
ブラウザのお気に入り機能はもうほとんど使っていなくて今はこれに完全に依存している。
Chromeの「新しいタブ」に常駐する拡張機能で好きなページを自分で選んで並べていく。
つまり3D表示で直感的にわかりやすいブックマークページをカスタム可能ということ。
バックアップもできるので違うPC同士で引き継ぐこともできる。
Speed Dial [FVD] - New Tab Page, 3D, Sync... - Chrome Web Store
近傍ツイート検索
Twitterをやっていると経験があると思うけれど、なにか意味ありげなRTが流れてきても、その前後のツイートも読まないと意味がわからないケースというのは多々ある。
そういうときはそのつぶやき本人のページに行ってつぶやきを遡るのだが、それが最近のものならそれほど問題ないが、かなり日にちが経っているつぶやきだと、そこまで辿りつくのが面倒くさい。
そこでこの「近傍ツイート検索」だ。
仮に一年前のつぶやきだったとしてもそのつぶやきまで一気にTLを遡って表示してくれるから前後のつぶやきがすぐ確認できる。
twDisplayVicinity - Chrome Web Store
そしてこの拡張機能、はてなーの風柳 (id:furyu-tei)さんが作られたんですね。
超便利です。感謝!!
【近傍ツイート検索】特定ツイート前後のタイムラインを表示するユーザースクリプト試作 - 風柳メモ
Keepa - Amazon Price Tracker
これも前回からの引き続き。
Amazonの価格の推移がグラフになって一目瞭然なので、今の値段が高いのか安いのかが判断できる。
自分で設定した価格になったときにメールなどで知らせてくれる機能があるのだが、「おま環」の可能性はあるけれどうまく作動した例がないのでそこは当てにしてない。
Amazonでよくお買い物をする方におすすめ。
Keepa - Amazon Price Tracker - Chrome Web Store
ここから下は、はてなー向けの拡張機能
コンパクトな増田
青井知之 (id:aoi_tomoyuki)さん作成の増田専用拡張機能。
増田(アノニマスダイアリー)はそのままだと、正直言って見にくい。
この拡張機能を入れれば、その見にくい増田をある程度自分好みにカスタムできる。
例えばトラックバックもわざわざ三角ボタンをクリックして展開するのは怠いけど、この拡張機能があればマウスオーバーするだけでポップアップさせたりできる。
増田好きな方には大変オススメ。
コンパクトな増田 - Chrome Web Store
はてなブックマーク
はてなー御用達の拡張機能。
これさえあれば「B!」ボタンが無いページでもワンクリックでブックマークできるしコメントも書き込める。
それだけではなくて、そのページにすでにブクマがついていればそのコメントも一覧で読める。
はてな関連のページだけじゃなくて様々なページですでにブクマが付けられていることが一目で確認できるから、互助会っぽくなりがちな初心者はてなーにこそ使っていただきたい拡張機能。
ブクマカーは決してはてな関連だけで活動してるわけじゃないってことがよくわかる。
Hatena Bookmark - Chrome Web Store
はてなのお知らせ
ブックマークがついたり、スターがついたりするとお知らせしてくれる拡張機能。
ブログがバズったりするとここがひっきりなしに通知してきて何度も確認してしまったりする。
大抵はスターの通知なのだが、ある日突然「言及通知」や「IDコールされました」みたいな表示が出ると、嫌な汗がでるのはお約束。
その場合は斧を握りしめて通知をクリックしましょう。
Hatena::Notify - Chrome Web Store