2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧
いまさらこんな古典的な手法に引っかかる人はほとんどいないとは思うけれど、最近やけにこの手の詐欺メールが送られてくるので注意喚起の為に記事にする。 これらのフィッシング目的のメールはプロバイダのメールアカウントに送られてきている。 今はもう殆…
大人気アプリ「ねこあつめ」が大幅にアップデート 3月26日の深夜にアップデートされました。 現時点ではAndroid版だけでiPhone版はまだおあずけのようです。 「もようがえ」が追加 上記は今回のアプデで追加された「池と床の間」
先日、ステーキ専門店に行ってきた。 とは言っても気取った高級店ではなくて、気軽に食べられる値段で提供してくれるお店だ。 最近我が地元にはこういう安く楽しめるステーキ店が一気に増えた。 立ち食いで量り売りというスタイルが一般的で、肉好きの私とし…
photo by funktionhouse賛否が別れる事象について言及した記事を書けば、それを読んだ読者の反応は当然ながら割れる。 コメント欄が真っ向から衝突するようなことも起こる。 そういった喧々諤々を巻き起こす記事を書くとPV目当てとか、便乗野郎と罵られたり…
今回はレシピってほどではない超手抜きの「なんちゃってホットドッグ」を紹介する。 正直言って貧乏臭いし決して見た目だって良くない。だけど作るのは簡単だし味は……。まぁそれっぽい。じゃあどういう時に作るのかって言うと、日曜の朝なんかに手軽にモーニ…
何年か前から名前だけは聞いていた「水切りヨーグルト」 ギリシャヨーグルトとも言うらしいが、最近はてなブログでもこれを扱っている記事を何度か見た。 興味はあったのだが、水切りの作業が面倒な気がして、なかなかやる気にならなかった。 そんな時にネッ…
ようやくと言うかやっとと言うか、ついに全34匹のねこをコンプリートできた。 ねこあつめの効率のよい攻略法は先日こちらの記事に書いた。【ねこあつめ攻略】課金しないでにわさき拡張を10日以内で手に入れる方法 - ネットの海の渚にてdobonkai.hatenablog.c…
ルミネのCMが話題になっている。 いわゆるフェミニストの方々の逆鱗に触れ「炎上」したようだ。 今回はそのCM内容についての是非を問うつもりはない。 「炎上」したルミネがこのような謝罪文を自社ページに掲載した。 ルミネトピックス | LUMINE このシンプ…
楽天のポイントがそこそこ貯まってきたので、その使い道を考えていたのだけれど、楽天で買い物するときの検索のあまりの使え無さに耐えられなくて、なかなか買い物しようという気が起きない。 でもせっかく溜まったポイントを死蔵していてももったいないので…
Steamのセールで無印が600円。Deluxe Editionが745円。 Deluxe EditionはDLCが全部入りなのでこっち買っちゃうよねっていうことでポチっちゃいました。 Save 65% on Far Cry 3 on Steam(75%引きセールは2015.03.16まで)Deluxe Editionには4つのDLCが含ま…
浅春の候、皆々様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。火事と喧嘩は江戸の華と昔から言いますように、「パクってアフィってアドセンス」は地獄インターネットの名物でございます。この時代、本文や画像などをちょろっとクリックするだけ…
photo by Luke,Ma東京に対する感情っていうのはとても一言で済むような単純なものではない。 憧れ、期待、妬み、嫉み、嘲り、羨望、蔑み、希望……。 様々な感情が内混ぜになっている。
癒しのシミュレーションゲームねこあつめ 今、話題の癒し系アプリ「ねこあつめ」 今年に入ってから、Twitterなどで時々ゲーム画面のスクショが流れてきたりしていたけれど、それが2月に入ってから一気に増えた。 可愛らしいネコたちが庭先で遊んでいる画像で…
auのガラケーからワイモバイルにMNPして、Nexus5を使い始めて半年が過ぎた。 今回はワイモバイルに変更して良かった点や感想などを書いてみたい。Y!mobileは2014年の8月にイーモバイルから社名を変更した。 その際に料金体系も現在のS.M.Lという3種類だけの…
はてなブックマークのAndroid版のアプリについて不満がある。 iPhone版の方は、一切触ったことがないので今回の話はAndroid限定ということでお願いしたい。何が不満かというとアプリ内に「URLからブックマークを追加する」機能が無いことだ。ブクマしたいペ…
齊藤さんの、このつぶやきを読んで最近のシャープは確かに面白くないなぁとシミジミ思った。シャープ製の家電ってどれも買うにはイマイチ特徴が無いんだよね。SONYのように金融始めた方が良いかも。 / “1000億円の赤字だと思ったら2000億円だった、まるでシ…
突然のグラフィックボードの不調 4年ほど使っていたグラフィックカード、RADEONのSAPPHIRE HD6750 1G GDDR5の調子が悪くなってきた。 (見た目はなんともないのに確実に壊れちゃったHD6750)特にゲームなどで高負荷をかけているわけではなくて、単純にネット…