2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧
埼玉で踏切に車が侵入して事故が起こったニュースを目にした。今回の話はあまりに身バレの可能性が高いので躊躇したが書くことにする。俺が高校一年の頃の話だ。だからもう20年以上前のことだ。 他の高校がどうだったか知らないが俺の学校では体育の時間にな…
36歳で非リア充の私が思う、同世代のリア充とは… - 能面ヅラ美読んだ。ごっそり心をえぐられた。 もちろんヅラ美 (id:nomenzura)さんの文章が攻撃的だからというわけではない。 その逆だ。とても慎重に読者に配慮しながら書かれている。 ではなぜ俺の心がえ…
最近どうも具合が悪い。 体調ではなく心の方だ。 といってもそんなに深刻な話では無い。俺はそんなに内向的な人間じゃないし、どちらかと言えば外向的な人間だと思う。 仕事はずーっと営業畑だったし人と会話をするのは嫌いじゃない。 ところが最近急に知ら…
はい今回はみんな大好きムスカ大佐ですよ。 ジブリ作品の中でも屈指の愛されキャラ。 最初から最後まで悪役なのになぜか憎めない。 そんなムスカさんのセリフに関する雑学を紹介します。 「これから王国の復活を祝って、諸君にラピュタの力を見せてやろうと…
ブログを20日間程度休止して先日また再開した。 ブログを書くモチベーションは読者からの反応が一番だがそれも母数としてのPVがなければ生まれない。 なんの根拠もない俺の経験からくる想像だが、およそ1000PVで一件のコメントが書き込まれるような気がする。…
今回は私が大好きな押井守作品を紹介します。 大人が見ても楽しめるそんな作品を選びました。 難解な用語だったりいわゆる「押井節」と呼ばれる独特の台詞回しが好みに合わない方もいるとは思いますが食わず嫌いせずどうか一度は手にとってもらえると嬉しい…
ブログを再開して数日が経った。 本来はもっと心が平静になってからと思っていたが半ば強引に再開を決心した。 ブログを再開すれば何かが変わる気がしたからだ。けれど何も変わらない。 正直に言って筆がのらない。 文章を書くのが苦痛でもある。 もとより大…
いぬじんさんが提唱した「サードブロガー」という言葉がひとり歩きしてしばらく前に様々な論争を巻き起こした。 古参と呼ばれる方々からは否定的な意見が出され、後からやってきた新参のはてなー達はそれに対して反論をするという構図だ。 俺がブログを始め…
甘酸っぱい思い出が蘇る映画がある。 それは映画の内容ではなくその作品にまつわる思い出があるからだ。 俺が中学二年生の時の話だ。 クラスメイトに初恋のT子がいた。 まあ、初恋と言っても片思いだ。 T子は最近見た映画がとても素晴らしくて良かったと熱弁…
年末にブログを書けなくなったことは先日の記事に書いた。 それと同時にTwitter上でとにかくやさぐれていた。 ネガティブなことばかりつぶやいて多くのフォロワーさんに不快な思いをさせたに違いない。 現にフォロワー数は一割近く減った。 それはそうだろう…
昨年末に強烈なスランプに襲われてブログが書けなくなった。 それまでは自分に一日一記事のノルマを課してどうにかそれを守ってきた。 もちろんスランプはあったがそういう時のために予備の記事を用意していた。 調子がいい時は自分でも驚くぐらい筆が進むが…