ネットの海の渚にて

私の好きなものを紹介したり日々のあれやこれやを書いたりします

Satechi 7ポートUSB充電ステーションのレビュー

B01I44ANCI
スマホやタブレットを複数台所持しているような私の場合、充電する際に充電器の周りがわちゃわちゃする。

ガジェットが増えるたびに、同時に充電器の台数も増えるのでどうしてもコンセント周りが騒々しくなる。
そういったことをスタイリッシュに解決することができるのが、今回紹介する充電ステーションだ。

スマホやタブレットを立てかけた状態で7枚まで同時に充電できる。
一般ユースならこれくらいの余裕があれば足りないことはないだろうと思う。
(Satechiよりモニター提供いただいてます)

続きを読む

ゲーム・オブ・スローンズの最新作 第6章:冬の狂風が10月25日からHuluで配信されるってよ【Game of Thrones】


ゲーム・オブ・スローンズの最新作。第六章:冬の狂風がついにHuluで放送される。

10月25日からHuluでシーズン6 冬の狂風が解禁されることになった。

こちらの記事で書いたように
dobonkai.hatenablog.com
今まではdTVを契約していたのだが、ゲーム・オブ・スローンズが見たいという一点でHuluに乗り換えた。

それほどまでにゲーム・オブ・スローンズは面白いのだ。

続きを読む

溜まってしまった楽天ポイントをAmazonで使う方法【楽天Edy】

私の場合、固定費をはじめ街での買い物のほぼ全ての支払いを楽天カードでやっているので、気がつくとそれだけで数千ポイント溜まることになる。
けれどネットでの買い物の殆どがAmazonなので、楽天のポイントがあってもそれの使いみちがあまりない。
このポイントがAmazonで使えたら便利なのになぁと思っていたら使う方法が存在していた。


1.楽天のポイントを楽天Edyに交換する。
2.Amazonで買い物する際に「電子マネー支払い」を選択する。

この手順で楽天ポイントをAmazonで使うことが可能になる。

ただし、必要になるものがある。

1.楽天カードのEdy付き(もしくはおサイフケータイ)
2.FeliCa対応のカードリーダー/ライター
3.Windowsのパソコン(Vista以降)

上記3点が必要になる。

今回は楽天Edyの機能が付いた楽天カードを実際に使ってAmazonで楽天ポイントを使うところまで解説したい。


この記事で解説した
dobonkai.hatenablog.com
PaSoRi(パソリ)非接触ICカードリーダー/ライター(RC-S380)を使って作業します。

続きを読む

e-Tax対応PaSoRi(パソリ)非接触ICカードリーダー RC-S380を購入したので導入方法の解説

楽天Edyのチャージやマイナンバーカードを読み込ませて、e-Tax(電子申告納税システム)を、家にいながら利用できるようになるアイテムとして、こちらのカードリーダー/ライターを購入した。
SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ) USB対応 RC-S380
B00948CGAG
確定申告の際に確定申告会場にわざわざ出向いたり、あるいはパソコンで作成した申告書類を印刷して税務署に郵送したり、なにかと面倒なのだが、こういったマイナンバーカードを読み込むことができるカードリーダーがあると自宅にいながら確定申告ができる。
必要なのはWindowsパソコン(Windows vista以降)と当記事で紹介しているようなe-Tax対応のカードリーダーとなっている。

今回は、SONY製非接触ICカードリーダー/ライターRC-S380の導入方法を解説したい。

続きを読む

机が広く使える【Satechi】モニタースタンドのレビュー(ST-F1SMBK)

B00K5VP2SO

Satechi サテチ F1 スマート モニタースタンド (USBポートx4、ヘッドホン・マイク端子付き) (黒) Black ST-F1SMBK

今回はいわゆる机上台とかモニタースタンドと呼ばれる、机の上のデッドスペースを有効活用するために最適なアイテムを紹介したい。(Satechiより提供いただきました)

続きを読む